2016年5月19日木曜日

障害者福祉サービス戦国時代。

久しぶりの更新だ...。

忙しかったからね、最近特にさ。
なんとなくストレスも溜まりがちで、体重も増加中。
体に出るタイプだからね。わかりやすいからいいけどさ(笑)


戦国時代。

なぜこんな題名にするのか?
戦争をするわけではないですよ。あたりまえだけど。


この前、仕事の都合で名古屋に出張してきました。
向こうの福祉サービスの状況と参入が可能かどうかの視察です。
どのようなサービスがいいか?ニーズは?連携は?場所は?地元の反応は?などなどです。
サービスによっては、もちろん参入の余地はあるが、物価の違いが大きいから多くの資金が必要だし、地元の反発も都会だけど多いし。(都会だからか?)

それと、福祉サービスがどんどん増えてきていること。放課後等デイとかね。
それ以外のサービスも増えているけど。これは、全国的な流れなんだろうと。まだまだ穴場はあると思うけどね。

障害福祉サービスが儲かると思った営利企業がどんどん参入してくる。
それが故の問題もだんだんクローズアップされてきたし。
障害児預かり、不正相次ぐ 20業者を行政処分 - 日本経済新聞

まあ、A型とか他のサービスでもそうだけど。


介護が営利企業でも参入できるようになり、利用者の取り合いや職員の取り合いも増えて、様々な問題や潰れてしまう会社もたくさん出てきた。
老人福祉・介護事業者の倒産、過去最多 2015年 - 朝日新聞


同じ流れをくむ障害福祉サービスも、これからそうなるだろうなと思ってたからね、自分は早い段階で起業することを考えてた。そして早くに実行したし。大手と戦うだけの資金や地盤がこれからは必要だと考えていたからね。

だから、これからは取り合いになっていくんだろうな~と思ってたけど、そういう時代に突入してきたって感じ。まだ地元ではそこまでではないけどね。でも、近くにはいくつか施設が立つのは知ってるし、この流れはもっと強まっていくと思うんだよね。


さてさて、どうしたもんか…。
まあ自分なりのプランを持ってるから焦ってはないけどさ。
うちとして障害のある方々の支援、ご家族の支援、そして関係者の支援をさらに精一杯やっていくことが重要なことだし、様々な社会問題の解決の兆しとなる。だから、より高みを目指して頑張る。


それと村計画。
廃校とかも考えていたけど、どうやら行政は大人の事情が強いみたいだ(笑)
興味ないからね、俺はそういうめんどくさいの。
別の場所でやるか、別のことをやるか考えている。

そんな中、近くの自治体でCCRCの計画が進んでいるとか。
サブ的な感じだけど、今後少し関わっていけそうな雰囲気なんだよね。
計画を見せてもらったら、自分が考えるコミュニティ計画とすご~く似てる。
ただ自分は高齢者以外のサービスも組み入れるけどね。


あ~、俺もやりたいな~って。
廃校とか小さいコミュニティとかじゃなく、もっとでっかいやつ。ド~ンと。
話を聞いてると、小さくまとめるのもめんどいから、もっと大きく計画していこうと思ったよ。

CCRC計画の発起人にいろいろ興味深く聞いてたらさ、
「稲敷市では君がやればいいじゃん!」って言ってた。めっちゃ金かかるのに平然と(笑)
できる人のそのゆとりが自分は大好きです。凄すぎてついてけないけど、頑張るしかないね。



まあなんやかんやで戦国時代だけどさ…


こんな感じで旗掲げて頑張りますよ。とりあえずさ (*´∇`*)



まとまんないけど今日はここで終了~~。




☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

【SMSCをサポートして頂ける皆様へ。】


【サポートスタッフ急募です!】 



【あなたの「いいね!」で、SMSCを支援してください!】 


☆ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 社会起業家へ

応援クリックを宜しくお願い致します。



☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡



地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...