2015年5月6日水曜日

プロジェクト失敗…


クラウドファンディングサイトREADYFOR? にて【トラクターを購入して障害者の働く農場を作りたい。】というプロジェクトに挑戦しました。

●目標金額 ¥1,000,000
●達成金額 ¥159,000
●支援した人数 14人



45日間で行われたプロジェクトは、上記の内容にて失敗に終わりました。

応援してくれた皆様、また賛同・協力頂いた皆様には、期待をさせてしまって申し訳なく思っています。


このクラウドファンディングは流行ってるしどうしてもやってみたかったんだ。

達成できるとは思ってなかったけど、何となくいける気もしてたしね。
これをやるまえから、それなりの寄付があったからな。
でも、現実は厳しいね。


それとうちの法人の現在の実力を測ってみたかったていうのもあるんだよね。

ファンドレイジングの勉強をして、たくさんの寄付を集めて素晴らしい事業を展開している法人が数々あることを知った。それで寄付文化は日本でも着々と根付いてきていると感じたし、うちでも出来るのではという淡い期待もあった。

でもね、¥1,000,000も集められなかった。
その事実を知ることができた。
まだまだその程度の法人ってことだ。
事業についての共感もまだまだだし、みんなを巻き込む力も少ない。
完全に自分の実力不足だっていうことかな。

どうでもいいって思っても、結構響くよね…。


うちは障害者福祉サービス事業を主体にした法人。

この事業は今後もなくなることはないと思うけど、高齢者のように報酬は厳しくなることは分かってる。だからこそ、寄付という形での資金源を作っていけるようにしたかったっていうこともある。金がないからここまでしかできませんていう状態になりたくないんだ。

でもそこまでもっていくには、まだまだ内容が足らない。

反省点としては、クラウドファンディングについての勉強不足、時間、人材、共感できる事業内容などなど。また、まだうちの地元はネットに弱い。クレジットカードをネットで使う不安感、ログインできませんなどなど、様々な問題はあったが、それらすべてが勉強にはなったと思う。


失敗では終わらせたくないから、またやるよ。違うことでね!


以上。


0 件のコメント:

コメントを投稿

地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...