2012年3月17日土曜日

こころの体温計でストレスチェック。

パソコンや携帯を使って簡単にストレスチェックができるシステム「こころの体温計」。現在、様々な地方自治体が無料サービスとして導入しています。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/292248 - 西日本新聞
 全国の自殺者数が毎年3万人を超え大きな社会問題となる中、柳川市は、携帯電話やパソコンを使って心の健康状態をチェックできる「こころの体温計」を市のホームページ上に開設した。アクセス件数は2カ月で約1万9千件(市内約1万2800件、市外約6200件)に上る。市は「入力者のデータを分析し、自殺者対策強化に役立てたい」と話している。(新聞より抜粋しています。)

 これだけのアクセスがあるということは、それだけ悩んでいる人が多くニーズがあるということ。
ちなみに、茨城でも徐々に導入されてきています。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13137577507650 - 茨城新聞
ネットでストレスチェック つくば市「こころの体温計」運用へ

https://fishbowlindex.jp/tsukuba/demo/index.pl - これはつくば市の心の体温計のリンクです。


とりあえず自分のストレスをチェックしてみました。
【現在のこころの状態】

 ― 明日にのばそう、進まぬ仕事 ―

●赤金魚 自分の体や病気に対するストレスを表し、 レベルが上がるごとにケガをしていきます。
●黒金魚 対人関係のストレスを表し、レベルが上がるごとに攻撃的になります。
●金魚鉢 家庭環境のストレスを表し、レベルが上がるごとにヒビがはいります。
●猫 社会的なストレスを表し、レベルが上がるごとに、赤金魚を脅かす存在となります。
●石 その他のストレスを表し、レベルが上がるごとに個数が増えます。
●水の透明度 おちこみ度を表し、レベルが上がるごとに濁っていきます。

 これを見ると、ストレスが結構溜まっている。実際、最近ストレスが溜まってるな~と感じることがあります。どれだけ当たってるかは個人差が出るとは思いますが、やってみてもいいかもしれません。

 これの良いところは、チェック後に様々な相談機関を紹介しています。それは、これまで知らなかった人も多いでしょうし、チェックするだけで終わらせていないという点は評価できます。ただ、伝える機関の充実は今後改善していって欲しいところです。

 ちなみに地元である稲敷市はまだ導入していません…。

1 件のコメント:

地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...