2012年11月2日金曜日

Where we go?

11月2日(金)、本日はホームのメンバーさんと初の外出。









      Where we go?












事前に利用者さんの希望を聞いて。。。


鹿島神宮に行ってきました。



(こちらは風景写真。)



こちらが本宮(拝殿)です。
江戸幕府の二代目将軍の徳川秀忠公が、
元和5年に奉納(ほうのう)されました。
カップルが良いカンジ!



こちらは奥宮。
江戸幕府の将軍徳川家康公奉納の奥宮(おくのみや)です。
神門より300メートルの所にあります。 
慶長10年(1605年)に本殿として奉納された建物を
元和5年の造営(ぞうえい)のときに場所を移して、奥宮としました。 
安土桃山風の建物です。



謎が深まる御手洗池。
誰が入っても、同じ深さの池と言い伝えられています。
鹿島の古老曰く(ころういわく)御手洗池の水は、
神代(しんだい)より枯れることなかった。
その水は清く、
今でも「お茶を立てるときの水に」と、くみにくる人が絶えないです。



途中で、ダンゴはいかが。
もちろん食べました(*^^)v



要石の写真を撮り忘れた。。。
要石が地震を起こす地底の大鯰(おおなまず)の頭を押さえているから、
鹿島地方では、大きな地震がないと伝えられています。

ちなみに、塚原ト伝の発祥の地。
ドラマのロケ地にもなりました。(BS時代劇)
塚原ト伝とは、  こちら

鹿島神宮については、  こちら






その後は、鹿嶋の下津海岸。
日が落ちてきて綺麗な海が撮れました。




海を見て沈思する女性。
(利用者さんです。)




おしまい。



さて、次回はどこに行こうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...