2015年3月5日木曜日

5年ぶりの外食だったんだってさ。

「5年ぶりの外食なんです。」

1人の利用者さんはそう言って喜びました。

物が溢れてそこそこ良い生活が出来るようになった今、どれだけ辛い生活をしていたのかな~と感じます。嬉しそうに話しているのを見てると、このイベントをやって良かったな~と思うよね。


でそのイベント。
2月20日に事業所で外食&カラオケイベントを行った時の言葉です。


これがその時の外食の様子。
ステーキとハンバーグそれと食べ放題メニュー付です。歳末助け合い助成金を活用してのイベントだったので利用者さんは無料、職員は実費です( ノД`)



各々が好きなものを注文します。
ステーキとかハンバーグ、外食じゃないとなかなか食べれないかんね。



美味しそうだ~。
ちょっと頂戴ヽ(^◇^*)/



場所は移ってカラオケへ!
今回は2人の誕生日の方がいたので、色紙をプレゼントっす(*^ー^)



みんなが歌いだして盛り上がってきたよ~!
集合写真イェイ o(^o^)o



タンバリンなどの打楽器を利用して盛り上げようヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ



食べ放題になると欲張りすぎるBOSSでした…。
甘いもの食べ過ぎだよね(笑)



このイベントは稲敷市の歳末たすけあい助成金を利用しています。
歳末たすけあい助成金は、市内の社会福祉施設や児童福祉施設へ、歳末イベントに係る経費の一部やレクリエーション機材購入の一部を助成するものです。


(今回の助成金を利用しての報告)

 利用者の一人はバイキング形式の外食が人生初だという人がいた。やり方が分からないので他の利用者やスタッフの食事の盛り付け方を真似してた(笑)
 もう一人は普段食べれない食べ物を大きな器に盛って来て、周りの利用者さんに持ってき過ぎだと言われながらも、口いっぱいに頬張って幸せそうな笑顔。
 もう一人は、入院生活が長かったため、外食は5~6年ぶり。しかも出来立てであたたかい物を久しぶりに食べたと話してた。

 グループホームの利用者さんは、みんな同じメニューを食べるので取り替えっことかしないけど、今回はみんな各々違うメニューを注文していたので、一口もらったり、いつも以上に和気藹々とした昼食の時間を過ごしてた。
 コーヒーが好きな利用者さんは、ドリンクバーの機械の仕組みに興味津々。いろんな種類のコーヒーを少しずつ味見しながらゆっくりと食事の時間を楽しんでた。

 カラオケイベントでは、いつもは口下手な利用者さんが他の利用者さんの歌に合わせて口ずさんだり、タンバリンやマラカスでリズムを取ったりして、歌を通して会話する機会ができた。
 利用者さんも、スタッフも年齢層が幅広いですが、意外な年齢の人が知らないであろう歌を知っていたり、今まで知らなかった違う一面を知る機会になった。

 みんないつもと違う体験をして楽しんだ様子でした。
 このような機会を頂けたことに感謝しています。
 ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...