2012年11月28日水曜日

いばらき営農塾。

先日、郵送にていばらき営農塾の受講決定通知書が届きました。

いばらき営農塾って何なのか?
これからの農業を担う方々を支援する目的で、平成16年度より開講している研修。 基礎的な農業技術を体系的に学べる講義と実習を行っています。

詳しくは、茨城県のホームページより
⇒ http://www.pref.ibaraki.jp/nourin/nodai/3einoujyuku/3einoujyuku.html

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●営農支援研修 Bコース
【対象】
 茨城県内において農業をはじめて間もない方や、新たに農業をはじめようとする方で、本格的な農業経営を目指す方(概ね45歳まで)
【内容】
 野菜園芸中心
【期間】
 12月~3月(予定)
【回数】
 講義25回、実習11回 (予定) 
【時間】
 (原則週2日) 講義 水曜日18:00~20:30  土曜日9:30~12:00
           実習 土曜日13:00~15:30
【場所】
 茨城県立農業大学校 茨城町長岡
【定員】
 40名
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 3ヶ月ちょいで、25日間。結構長いですね (ノд・。)
 しかも悩みどころだったのが移動距離。車で1時間以上かかるよね。だいたい1時間30分。交通費も大変だし。
 それでも、素人が農業を本格的にやろうというんだから、これくらいの勉強とコストはしょうがないか。新たな出会いも多そうだし、新たな分野の勉強ってワクワクするよね( ̄ー+ ̄)キラーン

 結構楽しみにしてるんだな~、営農塾!
 さて、がんばってやっていこうかb(^o^)d

0 件のコメント:

コメントを投稿

地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...