2015年1月4日日曜日

平成26年を振り返って。

平成26年を振り返る意味で、大きなイベントについて考えてみようと思う。

(個人的に大きなイベント)
・むかしMattoの町があったin稲敷市の映画上映会イベント
上映会のイベントは思ったほど集められなかったのは残念。でも大熊さんに会えたから良かった。会いたくてやったようなもんだったし(笑)

・東京の拘置所
急に弁護士さんから連絡があり、以前関わったことがある利用者さんの引き取り人になってくれないかとのことだった。本人の様子を見るために、拘置所で面談したけど、初めての経験でドキドキだった。結局うちでは受け入れは難しいとの判断をしたが、無事に家族のもとへ帰ったみたいでよかった。

・事業所を立ち上げるうえでの融資の相談
融資の相談はいつもドキドキする。まだ、慣れてないしな。これで、資金を得ることができたから立ち上げも上手くいった。融資してくださった日本政策金融公庫の方には感謝。ありがとうございます。

・就労事業所おんらが村の指定申請
何度か県庁に行って指定申請の手続きをしました。就労系は、1度立ち上げてるからな。意外にスムーズにできたかな。

・香取市での福祉講演会での講演
講演会で話すのは、多分2度目かな。慣れてないからね、緊張するんだよね。手が震えてしまう(笑)
でも、まあ思った通りには話せてたかな~と思う。

・様々な研修会とイベントに参加。
今年はたくさんの研修に行ったかな。その中でも、特に地域情報交換研修会が良かったと思う。懇親会とかにも参加して、たくさんの方と知り合うことができた。この業界は、面白い人が多いんだよね。特に福祉に情熱持ってやってる人は、変わった人が多いし(笑)
今後ももっと参加して、たくさんの方々と連携できるようになればいいな~。

・自立支援協議会の委員に選ばれ、副会長になる
市内の自立支援協議会の委員になることができた。もともとは自殺対策に興味があったから、ライフサポーター部会に入れて好都合なんだよね。協議会の活動によっては、これからの地域福祉を大きく変えていけると思ってる。なので、来年はもっと本腰入れて取り組もうかなと思う。

・東京福祉大学関連のイベントとか
卒業生へのメッセージは、今年で2回目。それと、大学の同窓会関連で大学のイベントに関わった。楽しかったよね。毎日飲みだしb(^o^)d 少しでも在校生にメッセージが伝わってればいいな。

・R-SIC
年の最後のイベントとして申し分なかった。いろんな場所、分野で素晴らしい活動をしている面白い人たちがいることを知ることができた。話せたことも良かったし、そのpassionを感じることができた。
ほんと自分はまだまだだな~、とつくづく実感した。


こうやって振り返ってみると、充実した1年だったんだな~と感じる。すごく忙しかった。
たくさんの方々と知り合うことができた。多分200人以上の新たな出会いがあったんじゃないかな~。
たくさんの刺激を貰って、いろんなアイデアも浮かんだ。

今年も昨年より充実した1年にできるように頑張らないとな~と思う。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

地方で起こす "collective impact"

今年の1月より市より委嘱を受けた、生活支援コーディネーター(SC)というお仕事。 順調に活動を始めて3ヶ月が経ちました。 長時間ではないにせよ、月に8日活動したのでこれまで24日くらい業務しています。 現在どういう活動をしているかというと、地域住民が主体となって...